古材、金物、塗料のオンラインショップ

3,980円以上で送料無料(大型除く)

古材、建材、塗料、金物、家具、雑貨、アンティークなど、
DIYやインテリア用品のオンラインショップ。
BRIWAX(ブライワックス)正規総代理店

数量合計金額
00円

注文に進む

古材、金物、塗料のオンラインショップ

3,980円以上で送料無料(大型除く)

  • 1ガロン(3.78L)

  • 湿った面への施工も可能です。

  • コンクリートブロック壁の下地処理

  • レンガ壁の下地処理

  • 色はホワイトです。

  • パンフレット

  • パンフレット

  • 新入荷

濡れた面にも使える密着性に優れた下塗りプライマー

UGL ドライロック ウェットウォール ボンディング プライマー (3.78L) UGL DRYLOK Wet Wall Bonding Primer (3.78L)

品番:
20132030001
サイズ(mm):
1ガロン(3.78L)
販売単位:
1缶
通常価格:
20,790 円 (税込)
数量:

送料区分:宅配便

送料表をみる

・注文金額金合計3,980円(税込)以上で送料無料になります。※沖縄・離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。

商品説明

【DRYLOK® Wet Wall Bonding Primer】乾いた面にも濡れた面にも使える密着性抜群の下塗りプライマーです。

DRYLOK® Wet Wall Bonding Primer(ドライロック ウェットボンディング プライマー)は、コンクリートやモルタルなどの石材系下地に優れた密着力を発揮する、内外装兼用のアクリル系プライマー(下塗り剤)です。
乾いた面はもちろん、濡れた面や新設コンクリート(pH13までの高アルカリ)にも対応しているため、施工タイミングを選ばず、効率よく作業できます。


■特長・メリット

  • 乾いた面にも濡れた面にもそのまま塗れる万能プライマー
  • 未塗装面・塗装面の両方に対応
  • コンクリート、モルタル、スタッコ、石材など幅広い素材に使用可能
  • 強力な密着性(ボンディング)で上塗り塗料の剥がれを防止
  • 白華(エフロレッセンス)やカビ、カビ臭の発生を抑制
  • 新設コンクリート(pH13まで)にも安全に使用可
  • 水性で取り扱いやすく、使用した塗装用具は石けんと水で簡単に洗浄可
  • ティント(着色)不可のホワイト仕上げ

■使用用途

  • 屋内外のコンクリートの床、打ち放し壁
  • セメントブロック、スタッコ(セメント系外壁材)
  • 既存塗装面の上からも使用可能

■製品情報

用途:防水塗料の下地処理
色:ホワイト
容量:3.78L (1ガロン)
塗布方法:ローラー、刷毛、吹き付け
特徴:防水、防カビ、防汚性


■製品パンフレット(クリックで拡大画像が表示されます)

パンフレットUGLパンフレット パンフレットUGLパンフレット 
注意事項
  • 本製品を使用する前に、取扱説明書をよく読んでください。
  • 使用する際は保護手袋と保護眼鏡を着用してください。
  • 皮膚や目に触れたり、蒸気を吸入しないようにしてください。また、使用の際は十分な換気を行ってください。
  • 皮膚(または髪の毛)に付着した場合は、石鹸と多量の水ですぐ洗ってください。
  • 誤って飲み込んでしまった場合は、水で口をすすいでください。その後医師に連絡してください。
  • 取扱い後はよく手を洗ってください。
  • 容器は密閉して保管してください。
  • 子供の手の届かないところに保管してください。
  • 内容物及び容器を廃棄する際は自治体の指示に従ってください。河川や排水溝に流さないでください。

商品詳細

種類 アクリル系水性プライマー カラー/仕上がり ホワイト 内容量 1ガロン(3.78L) 塗装可能面積 約 37m2 塗装回数 1回 塗装道具 ローラー、刷毛、吹き付け 希釈 不可 塗装道具/洗い液 石鹸と水 使用場所 屋内外 用途 防水塗料の下塗りプライマー 製造国 アメリカ

施工時の注意事項

■下地処理について
・最良の仕上がりを得るために、施工面は以下の不純物などがない清潔な状態に整えてください
- チョーキング(粉化現象)
- 油分、グリース
- ワックス、ポリッシュ剤
- 剥離剤(型枠離型用の薬剤)
- カビ、黒ずみ、汚れ
- 剥がれかけた塗膜
- サビ
- その他の異物や汚染物質

■白く粉状の結晶が見られる場合
これは「エフロレッセンス(白華現象)」と呼ばれる現象で、コンクリートやモルタルに含まれる水酸化カルシウムが水に溶け、表面で空気中の二酸化炭素と反応して炭酸カルシウムが生成されたものです。
このままでは塗料が密着しないため、表面処理剤(酸処理剤)で処理し、よくすすいで乾燥させてください。
適切に処理された面にウェットウォールボンディングプライマーを塗布することで、再発のリスクを低減できます。

■ひび割れや穴がある場合
・セメント系の補修材(DRYLOK® FAST PLUG)を使用し、平らに仕上げて完全に乾燥させてください。
・補修部は事前に湿らせ、逆V字型(開口部が狭く奥が広い形)に削ってから補修材を押し込みます。
・表面をならして周囲と平らに整えてください。
・DRYLOK® FAST PLUGは急速に硬化するため、3〜5分で使い切れる量のみを混ぜて使用してください。

塗装方法/使用方法

■DRYLOK(ドライロック)の作業工程

1.下地調整:塗装する面の汚れ、ほこり、劣化した塗料、白華(白い粉状の残留物)を取り除き、きれいに掃除します。
※ひび割れや穴がある場合は(ドライロック®ファストプラグ)を使用して補修を行います。

2.下塗り:湿った壁や床には必要に応じて(ドライロック® ウェットウォール ボンディング プライマー)を塗装します。
この処理を行うことで、湿った壁や床に対して接着性が増し、防水塗装の効果を高めることができます。また、白華現象(エフロレッセンス)やカビの発生を抑制する効果もあります。

3.上塗り:用途に合わせて防水塗装を行ってください。
・屋内外、地上/地下室の壁、擁壁、コンクリート製プール、基礎の着色仕上げ:ドライロック® エクストリーム WP
・屋内外のコンクリート床、打ち放しコンクリート壁、ブロック、石材、レンガ、スタッコなどのクリア(透明)仕上げ:ドライロック® フロア&ウォール WP

  • 塗装作業は、気温・床面温度がともに5℃〜32℃のときに行ってください。
  • 使用前および塗装中にしっかり撹拌してください。
  • ※希釈せずそのまま使用してください。
  • ※着色(ティント)はしないでください。

■濡れた壁への施工
本製品は、完全に漏水している壁面には使用できませんが、多少湿っている程度の壁面には施工可能です。
【塗装に適した季節】
比較的乾燥した、雨の少ない時期に施工してください。

【継続的な漏水がある場合】
壁の下部に排水用の穴をあけて、水を抜いてください。
排水が止まったらセメント系の補修材(DRYLOK® FAST PLUG)で穴を塞いでください。

■ローラーを使用する場合:凹凸の少ない平らなな面には3/8〜1/2インチ(約9.5〜12mm)、粗めの面には1/2〜3/4インチ(約12〜19mm)の毛足のローラーを使用してください。
・塗布後は、必要に応じて刷毛で追い塗り(バックブラッシング)を行い、ピンホールや孔をしっかり埋めてください。

■刷毛を使用する場合:モルタルの小さな穴(ピンホール)や目地にしっかり塗料を刷り込むように塗布します。

■ステイン(シミ)、白華現象がある場合
シミ(黄色や赤のにじみ)や白華現象が再発している塗装面には、以下の手順で処理してください。
1. 汚染箇所にDRYLOK®ウェットボンディングプライマーを1回塗布してください。
2. その後、DRYLOK®エクストリームまたはDRYLOK®フロア&ウォールで上塗りしてください。

■白華現象(エフロレッセンス)が原因で塗膜が浮いたり膨らんでいる場合
1. ワイヤーブラシなどで浮きや劣化塗膜、白華を除去してください。
2. 表面処理剤(酸処理剤)で処理し、よくすすいで乾燥させてください。
3. DRYLOK®ウェットボンディングプライマーを1回塗布してください。
4. その後、DRYLOK®エクストリームまたはDRYLOK®フロア&ウォールで上塗りしてください。

■床面の施工について
・床面に防水塗料を塗装する前には、あらかじめDRYLOK®ウェットボンディングプライマーを塗布して下地処理を行ってください。
・プライマー塗布後は、2時間以上乾燥させてから防水塗料を塗布してください。
・さらに、必要であればDRYLOK®E1 ラテックス エポキシ ペイントで上塗りも可能です。
※DRYLOK®ウェットボンディングプライマー は、人の歩行や車の通行を想定した仕上げではありません。 必ず対応する仕上げ用塗料でトップコートしてください。

※湿った壁面に塗布した際、1回目は黄緑がかった色になることがありますが、2回目の塗布で明るい白色になります。
※湿気や低温の環境では、完全な乾燥・硬化に時間がかかる場合があります。

UGL(United Gilsonite Laboratories)とは

  • UGL

    UGL(United Gilsonite Laboratories)は、1932年に創業したアメリカのメーカーで、防水剤、塗料、接着剤、シーラントなどを製造・販売しています。

    家庭用から業務用まで幅広い製品を展開しており、特にDIY市場や住宅の修繕・改修向けの製品で知られています。

    長年の実績と高い品質により、多くの専門店やホームセンターで取り扱われています。代表的なブランドには、防水製品のDRYLOK®や、木部用塗料のZAR®があり、用途に応じた高性能な製品を提供しています。