古材、金物、塗料のオンラインショップ

3,980円以上で送料無料(大型除く)

古材、建材、塗料、金物、家具、雑貨、アンティークなど、
DIYやインテリア用品のオンラインショップ。
BRIWAX(ブライワックス)正規総代理店

数量合計金額
00円

注文に進む

古材、金物、塗料のオンラインショップ

3,980円以上で送料無料(大型除く)

  • バンド梱包にてお届けします。

  • 1枚あたりの厚みは約9.5mm

  • 裏面はプレーナー仕上です。

  • 商品仕様

  • 天然素材の為、節・節抜け・ひび割れ・毛羽立ち等含まれます。

  • 施工イメージ

  • 製材済古材ボード

  • 幅は75/100/125mmのミックス

  • 施工例:マンションの壁材として使用

  • 施工例:アクセントウォール

  • 使用例:グレー/ランチブラウン/ホワイトの3色をミックス貼りした例

  • 施工例:ロッカー部分の腰下に縦貼りしています。(使用カラー:ランチ ブラウン)

壁や天井に使える古材を再生利用したウォールボード

ミル バーン ボード (ホワイト) (1m2/束) Mill Barn board (White) (1m2)

品番:
10003000159
サイズ(mm):
約 厚み9.5×幅75 / 100 / 125×長さ各幅3300mm分(乱尺300〜1650) 1束…約 幅200×長さ1650×高さ29 ※サイズには若干の誤差があります。
販売単位:
1 m2(平米) /束
通常価格:
19,470 円 (税込)
数量:

送料区分:大型A

送料表をみる

・送料無料サービスの対象外です。
・注文内容確認画面では注文個数分の送料が表示されるため高額に見える場合があります。ご注文受付後に修正した送料をお知らせいたします。
・「お届け時間帯指定」「日曜と祝日のお届け日指定」ができません。

商品説明
木材価格改定のお知らせ
この度、原材料の高騰や諸経費の値上がりにより、
2024年3月21日(木)受注分より一部木材の価格改定を実施させていただくこととなりました。
誠に不本意ではありますがなにとぞご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

詳細は、【木材 価格改定のお知らせ】(PDFファイル)をご確認ください。
ミルバーンボードはアメリカの1800年代初頭から1900年代の古い納屋(Barn)、工場、牧場等で使用されていた木材を再利用し、厚み・幅を製材カットしたもの。
厚み、幅が揃っているので大変施工性が良く、DIYにもおすすめの材料です。
室内の壁面、天井、家具、建具など幅広い用途で使用可能です。

ラインナップはグレー・ランチブラウン・ホワイトの3タイプあります。シチュエーションに合わせてお選びください。

【商品仕様】
・厚みは9.5mmです。(古材の為 表面の凹凸はあります。)
・幅は75mm、100mm、125mmの3種類で、長さは各幅3300mm分入っています。
・板1枚あたりの長さはランダムとなります。(300〜1650mmの間)
・1束で約1平米分となります。
・塗装面は表面のみです(白ペンキ仕上げ)。木口、木端はカット面、裏面はプレーナー仕上げとなります。
・1束あたりの重量は約 5kg前後です。

商品仕様

■無料サンプル請求方法

当商品はサンプルを無料提供しております。

サンプル請求には、会員登録が必要です。
未登録のお客様は、新規会員登録から情報をご登録後、ログイン状態で当ページをご確認ください。

  1. 1. サンプルを請求したい商品の詳細ページを開きます。
  2. 2. 「サンプル依頼」をクリックしてください。※画像参照
  3. 3. 案内に沿ってお手続きを進めてください。
「サンプル依頼」ボタンの位置
注意事項
  • 自然素材を使用している為、サイズ・色・風合いに個体差があります。
  • 板によって「釘穴」「ひび割れ」「欠け」「節」「節抜け」「傷」「苔」が含まれる場合があります。
  • 無垢材の為、施工後に「反り」「痩せ」「ねじれ」等の変形が起こる場合があります。
  • 表面に「ささくれ」があります。素肌が頻繁に触れるような場所には適しておりません。住宅の内装に利用するには表面の加工が必要です。
  • ご注文の前に、別ページ「弊社取扱い新材、及び古材に関する諸注意」を必ずご確認ください。

商品詳細

材種 針葉樹(主にパイン) 仕様 無垢古材板 【製材品】
1束の重量:約 5kg
製材・塗装・その他加工 ■詳細はお問い合わせください。
・サンディング加工
・プレーナー加工
・厚み調整
・各種塗装仕上げ 等
輸入国 アメリカ

ミル バーン ボードの施工について(DIYユーザー向け)

【施工場所について】

■貼付けに向いている場所・・・

  • 屋内の平滑な面(石膏ボード、壁紙、合板などテープが貼れる場所)
  • 家具や建具(ドア・扉)の面材

■貼付けに向かない場所・・・

  • 凹凸や曲がりある面
  • 漆喰や土壁、ザラザラしていてテープが貼がれやすい場所
  • 湿気の多い水のかかる場所、コンロや暖房器具など火のまわり
  • 屋外

※上記以外でも貼付けに向かずうまく施工できない場合があります。事前に目立たない場所で試していただくと安心です。

【使用する道具】

  • 両面テープ(厚みのある建築内装用がおすすめ)
  • 接着剤(壁天井パネル用など、ウレタン系又はシリコン系がおすすめ)
  • メジャー、定規
  • えんぴつ
  • のこぎり
  • 紙やすり(#240番程度)
  • 保護手袋

↓あると便利な道具・・・

  • 差し金
  • 水平器
  • 丸ノコ、スライド丸ノコ
  • 水性ステイン等の着色剤(木口、木端、カット面の着色用)

施工手順

  1. 仮置き

    準備

    ・仮並べをして全体のバランスを確認します。
    ・貼付ける位置を決めたら目印を付けておきます。
    ※画像ではグレー、ランチブラウン、ホワイトの3色を使用しています。

  2. 両面テープ、接着剤

    裏面に両面テープを貼り、接着剤を塗ります。

    ・接着剤は壁・天井パネル用など、ウレタン系又はシリコン系をご使用ください。
    ・両面テープのみの場合、板の重みで落下する場合があります。

  3. 貼付け

    位置を合わせて 貼り付けます。

    ・しっかりと上から押さえつけて圧着してください。
    ・材料の反りにより隙間や浮きが生じる場合は釘などを併用してください。

必要に応じて板をカットしてください。

  1. 定規印付け

    カットする場所に印をつけます。

  2. のこぎり

    のこぎりでカットします。

  3. やすりがけ

    カット面のバリを紙やすりで削ります。

【施工上の注意】

  • 古材の為、一枚ごとにサイズ、木目、表情や色合いなどが異なります。
  • 施工前に仮並べをし、色合いや幅のバランスを予め確認すると仕上がりが良くなります。
  • 無垢材を使用しているため、気温や湿度などの変化により割れ、ヒビ等が発生することがあります。環境に応じて貼付けの間隔を取っててください。
  • 無垢材の性質上「反り」「痩せ」「ねじれ」等により、浮きや隙間が生じる可能性があります。
  • 貼り付け面に汚れ、油分、水分、ゴミなどがあると接着が弱まり剥がれの原因となります。貼付け前に綺麗な状態にしてください。
  • 水性木工用ボンドは水分を多く含み、反りの原因となりますので使用しないでください。
  • 両面テープのみの場合、板の重みで落下する場合があります。
  • 両面テープと接着剤で固定が不十分な場合は釘やタッカーを併用してください。
  • ささくれやトゲがあります、取り扱いの際は保護手袋等を着用し、ケガにご注意ください。